長野県清酒品評会

2025.09.10
活動報告

第72回長野県清酒品評会 2025.9.2, 3

長野県の清酒の品質および醸造技術のさらなる向上を図るため、長野県清酒品評会が工業技術総合センター食品技術部門4階講堂にて開催されました。

本年度は吟醸酒部門24場42点、純米吟醸酒部門49場85点、純米酒部門19場19点の出品があり、味、香り、香味バランスなど酒質全般についての官能評価が行われました。

結果につきましては後ほどお知らせいたします。

表彰式は、令和7年9月17日(水)に工業技術総合センター食品技術部門にて開催される予定です。

★昨年に引き続き、長野県の日本酒の品質を全国No.1に向上させるためのクラウドファンディングが行われています。

5,000円以上のご寄付をいただいた方は、長野県工業技術総合センターで開催する「長野県の日本酒の魅力を発信するセミナー」にご招待いたします。セミナーでは信州の地で醸された日本酒を試飲していただきますので、感想やご意見をお聞かせください。

詳しくは以下の「ガチなが」HPをご覧ください。

https://www.gachi-naga.jp/projects/4329/

長野県の日本酒の醸造技術向上への応援をお願いいたします。